積立投資してますか?

投資

 積立投資でS&P500インデックスファンドを毎月購入しています。
全世界株式ではなくS&P500にした理由は以下です。
 1)もともとFIREを目指しておりFIREはアメリカ株投資を主にしていること。
 2)全世界株式で現在アメリカ株が占める割合が結局大きいこと。
 3)全世界株式よりS&Pのほうが上げ下げの理由がわかりやすいこと。
 4)外資系の会社で経理として長年勤務してきてロイヤルティという上納金制度で利益の大部分を本社に送金しているのを見ていると、アメリカの有名な会社は世界各国に展開されていてるのでアメリカが不況となっても他国から利益は送金され続けるであろうこと。
特に4)は現実に見ていることなのでいわゆる腹落ちしています。
  積立投資を始めて6年目となりますがここまで続けてこられたのは
自動積立(NISAを利用)
暴落時は証券会社の口座は見ない。
調子が良く上り調子の時は口座をみてムフフと密かにほくそ笑む。
ですね。

私が20代の頃は証券会社で株式を購入するなど自分の周りに株式投資経験者がいなければ、ほぼ不可能なほどのハードルの高さでした。(私の親は株なんて身を亡ぼす博打と同じだとの考えで今もそうです)30代にはマネックス証券がインターネット取引を始めましたがそれでもゴミのような投資信託しかありませんでした。20代からS&P500に投資出来ていたらもっと早くに完全リタイヤを選択できたと思います。
現在は有益な情報が無料でYutubeや色々なWebSiteで公開されております。
簡単にインターネットで証券会社に口座も開けます。
とても羨ましいです。
確かに若い時は給与は高くありませんがお金は自由を与えてくれます。
小額からでも是非始めてほしいです。
おばさんの小言ですね。

おわり


タイトルとURLをコピーしました