audio book 教養としての哲学

audiobookの30日間無料サービスに登録をしてみた。どの本にしようか迷ったけど「教養としての哲学」を聴いてみた。内容は世界のエリートとの会話では哲学での例えが使用されるため教養として知っておくべき事が紹介されております。もちろん世界の...

読了 ぼくたちは習慣で、出来ている。増補版

「ぼくたちは習慣で、出来ている。増補版」を読んだ。調べものの達人のような方が書いた本で良い習慣を身に着けるにはどうしたらよいか及び出来ない言い訳の解決策がたくさん書かれている。なので出来ない場合はピンポイントで方法が探せるというとてもコスパ...
投資

読了 50万円を50憶に増やした投資家の父から娘への教え

「50万円を50憶に増やした投資家の父から娘への教え」たーちゃん著を読み終わった。内容は投資手法として資産バリュー株投資、収益バリュー株投資、著者が考え出したシクニカルバリュー株投資について書かれています。「5年で1億貯める株式投資」片山晃...

読了 十二国記

う~やっと十二国記の最終巻「白銀のおか 玄の月」が読み終わりました。全13巻。12冊目まではいい調子で読み進めていたのですが最終巻を読み終わるのに3、4か月かかってしまいました。残酷に人が殺されたり死んだりまた沢山の人が死ぬ描写を読むがのが...

ちょっとハードな婚活指南書が欲しいあなたにおすすめ漫画 

婚活バトルフィールド37という漫画をご存じでしょうか。今月最終巻が発売され完結いたしました。 内容は題名からも分かるように婚活の話しです。37歳の主人公二人がマッチングアプリや結婚相談所、合コン、お見合いで戦い、敗れ、涙を流し時には親も巻き...

紙の本、電子書籍どちらが好きですか?

紙の本は場所をとるため電子書籍を購入してきましたが小野不由美さんの十二国記シリーズは電子書籍化されておらず紙の本を購入しました。久しぶりに紙の本を読むと電子書籍より物語に臨場感を感じました。ドキドキ、ワクワクです。本の内容がそうだから?いえ...