80歳代の両親と同居しています。
家事は分担しており掃除は土曜日に私がまとめてしています。
買い物、料理は両親と私の分は分かれていてそれぞれでやっています。
洗濯は平日は母、土日祝日、在宅勤務の時は私がやっています。
私が出来ることは家事の手伝いだけで自宅で介護は出来ないということは
はっきりと伝えています。世帯分離も今年行いました。
出来ること出来ないことははっきりと伝える必要があります。
どうして私ばっかりと思うようになったらお互いが不幸になる結果になってしまうと
思うからです。
言いにくいかもしれないですが自分を守ることは自分しか出来ないので、老親にさっして欲しいと考えてもそれは難しいです。
誰もが、もちろん私も含めて、自分に都合のいい方を選びますからね。
老親との家事分担
