今週末は断捨離を行う予定です。
クローゼットの中のCD、服、本を整理して、目標は部屋にある棚と本棚を処分できるように
することです。
火曜日にクローゼットの中の服と靴、いらない布団関係(使用していないシーツなど)を
断捨離したらゴミ袋6袋になって本日ゴミに出しました。片手に一袋ずつで家とゴミ置き場を
3往復しましたが布は重い。ゴミを捨てるにも体力がいるなとしみじみ思いました。
服や靴を断捨離している途中で10年近く前の服なんて今の私が着るのか考えたら取っておく自分が
なんか気持ち悪くなりました。この気持ちに切り替わったとたん高かったブーツなんかも迷いなく
捨てることができました。
もちろん捨てることになった服や靴などには今まで私の為にありがとうという感謝です。
今は使用していない古い物があることに不快感を感じるのは今の私には必要が無いという明らかなサインで、これは初めての感覚なので今週末の断捨離ははかどりそうです。
なんか新しい私が出てきそうなワクワク感があります。
断捨離から新しい何かが生まれるかも
