2025-10

最近思う事

人生は空飛ぶ飛行機

今日は会社を休んだ。先々週に風邪をひいて今週、月火水と三日連続で出社したら今日の朝起きて会社に行く体力がなかった。なんか最近寒いし病み上がりの体は体温を維持するのに大半の体力を使ってしまったのか。今週いつも空腹を感じていたのでそうにちがいな...

Audibleの無料期間が終わった

Audibleの2か月無料期間が終わった。Audiobookより本が多いような気がする。2か月の間に7冊聴いたので元は十分に取れているでしょう。通勤中や歩いている時に聴くのは楽しいので引き続き使用をすることにしました。ひと月1500円は本1...
未分類

Audible 3つの幸福 を聴いた

樺沢紫苑さん著 3つの幸福 を聴いた。精神科医でご自身のYoutubeチャンネルでも幸せになるための方法や視聴者さんからの色々なご質問に返答されております。本の内容は、そもそもネガティブがデフォルトである人間がこの本を読んで科学的に正しい努...
温泉

10月プチ湯治 伊東温泉大東館

伊東温泉大東館へプチ湯治に行ってきました。旅費は交通費 5,760円食べ物等 2,796円宿泊費 15,700円合計  24,256円 でした。先週の18日から風邪をひいてしまいしかもお腹に来る感冒性腸炎でとてもつらかった。お腹が痛いと動け...
リタイヤ後の生活

60歳以降の人生は何もない

60歳で退職した後の時間をどのように使うかを考えているのですが何も浮かんできません。もう何にもしなくていいのかな~それもいいよね。

Audible 新・貧乏はお金持ち「雇われない生き方」で格差社会を逆転する を聴いた

橘玲さん著 新・貧乏はお金持ち「雇われない生き方」で格差社会を逆転する を聴きました。内容は搾取され続けるサラリーマンが合法的に国を利用して税金から逃れる方法を記載しています。その方法の一つとしてマイクロ法人の設立を薦めています。またアメリ...

Audible 経済評論家の父から息子への手紙 を聴いた

山崎元さん著 経済評論家の父から息子への手紙 を聴いた。内容は山崎元さんが大学生になる息子さんへ書いた手紙をもとに書かれた本でこれから社会へ出る若い方たちに社会の仕組みを教えています。社会の仕組みを知って世に出るのと知らないで出るのではスタ...
投資

株主優待ランチ

クリエイトレストランツHDの株主優待券を使用して神田炎蔵に行ってきた。お好きなお食事とハラミ 1,800円で食事はホルモンラーメンにしました。焼き肉のお店なんてすっごく久しぶり。株主優待券を使用すると普段行かないお店も選択肢に入るからいいで...

Audible 50代にしておきたい17のこと を聴いた

本田健さん著 50代にしておきたい17のこと を聴いた。題名に書かれているように50代のうちにやっておきたい事17紹介しています。色々と紹介をしているのですが私には合わないなというのが正直な感想です。例えば、昔の友人に連絡をとる、家族との軋...
未分類

宇都宮から通勤してみた

実は会社員として働くのも後5年くらいだし在宅勤務と出社のハイブリッドで毎日出社する必要がないので山とか見えて土日には手軽に山や温泉に行けるような場所に引っ越しをしてもいいんじゃないかと考えています。その中で宇都宮は日光線も乗り入れていて候補...